本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
【商品・サービス】ドライブレコーダー付きの保険に加入していますが、スマートフォンにアプリをイン...
スマートフォンアプリをインストールされなくてもご加入いただくことができますが、スマートフォンアプリで運転診断レポートの閲覧やADテレマイレージの利用、万が一の事故の際の緊急連絡先を登録いただくことが可能ですので、ぜひインストールをお願いします。 アプリのインストールは、下記またはアプリストアで「あいおいニッセイ... 詳細表示
【商品・サービス】ドライブレコーダーに使用するSDカードについて教えてください
ドライブレコーダーに同封しているSDカードの容量は8GBです。 他のSDカードも使用いただくことはできますが、動作確認済みメーカー等、詳細は取扱説明書をご確認ください。 詳細表示
【商品・サービス】アラート実績の指定区域外走行とはなんですか?
予め指定区域を設定していただき、ご契約のお車が設定した指定区域の外に出た場合に、ドラレコまたは車載器が 「指定区域の外に出ました」とお知らせする仕組みです。 詳細表示
ドライブレコーダーまたは当社オリジナルの通信車載器などの当社指定のテレマティクス端末を通じて、 ご契約のお車の運転特性計測期間中の走行における「速度超過・急アクセル・急ブレーキ」の発生頻度から算定するスコアのことです。 安全運転スコアの区分に応じて「運転特性割引」を適用します。 詳細表示
【商品・サービス】車を入れ替える場合、貸与されているドライブレコーダーはどうすればいいですか?
お手数をおかけしますが、現在のお車からドライブレコーダーを取り外し、入替後のお車に取り付けください 取付ブラケット等の付属備品が必要な場合は、以下の「タフ見守るクルマの保険」専用サポートデスクまでご連絡をお願いします。 ■専用サポートデスク(窓口直通番号) 0120-877-068(無料) ... 詳細表示
ドライブレコーダー本体から設定を変更することができます。 MENU>運転支援アラート設定>運転前アドバイス>OFF 詳細表示
【商品・サービス】安全運転スコア(月間運転レポート)が更新されません
あいおいニッセイ同和損保アプリにログイン後、トップ画面に表示されている「運転レポート一覧」リンクを押下すると、ご確認いただくことが可能です。 また、レポート更新のタイミングで月間運転レポート更新のご案内メールを送信いたします。万が一、システムの不具合などで更新が遅れる場合は、アプリ内の「お知らせ」よりご案内いた... 詳細表示
【商品・サービス】ADテレマイレージはどうしたら入れますか?
ADテレマイレージは「タフ・つながるクルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」「タフ・見守るクルマの保険NexT」にご加入のお客さまが自動的にサービス対象者となります。ご契約の専用アプリを利用者登録のうえ、サービスを開始してください。詳細は、ADテレマイレー... 詳細表示
【商品・サービス】貸与されたドライブレコーダーに入っているSDカードを初期化する方法を知りたい
ドライブレコーダーを以下のとおり操作をすることで、SDカードを初期化することができます。 【対応方法】 メニュー>システム基本設定>SDカード初期化>SDカードを初期化しますか「はい」を選択 ※ドライブレコーダーに同封の「ご利用ガイド」にもSDカードの初期化方法を記載しています。 ・ドライブレコーダ... 詳細表示
【商品・サービス】ドライブレコーダーに記録された映像を確認する方法を教えてください
以下の3つの方法により確認できます(確認方法により閲覧できる映像が異なります) 1.ドライブレコーダーで確認する場合 ■閲覧できる映像:常時録画、イベント記録 ドライブレコーダーのMENU>動画再生 から確認できます 2.ビューアーソフトで確認する場合 ■閲覧できる映像:常時録画、イベント記録 DRI... 詳細表示
59件中 21 - 30 件を表示