• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 565
  • 公開日時 : 2024/01/18 12:29
  • 更新日時 : 2024/11/28 16:24
  • 印刷

【商品・サービス】アプリの権限の自動削除をOFFにするにはどうすればよいですか?(対象:Android)

回答

アプリの位置情報権限設定がOSにより自動的に変更されてしまうことがあります。
運転を正しく記録するためには、アプリの位置情報権限設定を「常に許可」とする必要がありますので、
権限設定が自動的に変更されることのないように、スマートフォンで以下の設定をしてください。

【アプリの権限の自動削除をOFFにする(Android 11以上)】
1.スマートフォンの「設定」アプリを起動
2.「アプリ」を選択
3.「あいおいニッセイ同和損保アプリ」を選択
4.「権限」を選択
5.「アプリが使用されていない場合に権限を削除」をOFFにする
※スマートフォンにより表示が異なる場合があります 

【アプリの権限の自動削除をOFFにする(Android 10以下)】
1.スマートフォンの「Google Play」アプリを起動
2.画面の右上にあるプロファイルアイコンをタップ
3.「Playプロテクト」から設定のアイコン(歯車マーク)を選択
4.「使用されていないアプリの権限」を選択
5.「あいおいニッセイ同和損保アプリ」を選択
6.「アプリが使用されていない場合の権限の削除」をOFFにする
※スマートフォンにより表示が異なる場合があります

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます